2011'11.25.Fri
ということで、アマゾンさんでポチって参りました。
キャプチャーボードとHDMI分配器とHDMIコード。
結局後輩に協力してもらうことにしまして、
PCに取り付ける(内蔵させる)ことにしました。
お陰で、当初の見積りより安く済んだ上に、性能も上がりそうです。
よしよし。
マイク用のコードは今日電気屋さんで見てみたのですけど。
オーディオコードっていうのがそれで良いのかしら?
それなら持ってるのですけど。
なので、買いませんでした。
あ、でも長さが足りない・・・。
まぁ、これは急ぎませんし。
というか、レビューとか見てみると、
私が買ったキャプチャーボードはラグがそんなにないようで。
おろ? じゃぁ、分配器とか必要なかったんじゃ・・・。
一応保険ということで・・・。
あと、テレビにヘッドホン挿すと雑音が入るのが気になります。
あれはPCの時だけかな?
本日。
遂にやっちまいました・・・。
遅刻した・・・。
あー・・・。
7時台に一度目を覚ましましたし、アラームが鳴ったことも覚えているのですが。
メール(メルマガ)の着信音で目を覚ますと、9時を過ぎたところでした。
一瞬頭真っ白になりましたけど、急いで計算。
すぐに着替えて出れば間に合う!
と思い、着替え始めたのです。
が。
髭伸びてるし、髪飛んだままだし・・・。
このまま行くのは、身だしなみ的に随分宜しくなかったので、遅刻を覚悟。
上司に連絡して遅刻することを伝えました。
今度からもっと気をつけよう・・・。
で。
この寮に住んでる人で、もう1人遅刻者が居たっていう。
その方は私よりも到着が遅かったです。
ちなみに私は10分遅刻。
ただし、その方は寝坊などという宜しくない理由ではなく、
コンタクトが上手く装着できなくて、格闘していてという理由でした。
結局本日はメガネでした。
あの人のメガネ姿初めて見ましたけど、結構カッコ良かったです。
ギャップっていうのもあるのかも知れませんが。
いいじゃないですか、メガネ。
余談ですが、スタイル的なギャップではメガネとかスーツは最早ジャスティスですね。
日本語意味不明ですけど。
てか、スーツはヤバイね。
メガネも良いけど、スーツやばいよ、スーツ。
仕事自体は、そんな大したことも起こらず。
良い感じに進められました。
社長から頼まれたことに思いの外時間が掛かりましたけど。
そして定時に帰る喜びよ。
今日がノー残業デーなので。
給料日はノー残業デーです。
ゲームを買ってしまいました。
レースゲームが欲しくなりまして。
「GranTurismo5」を買いたいな、と思いまして。
何せ電気屋のテレビでデモ映像垂れ流してますからね。
その綺麗な映像に心揺さぶられるのですよ。
ということで、買って来ました。
「テストドライブアンリミテッド2」。
あれー?
GT5がなかったので、そちらにしました。
というのも、ただのレースゲームのようにコースを走るだけではない感じだったので。
そういうのをやりたいのですよ。
と思ったので買ったものの、これが吉かどうかは不明です。
未プレイなので。
ゲームといえば、実況するゲームをそろそろ用意せねばなりませんね。
初めはアクションが良いのでしょうかね。
既に2つ実況予定のものがあるのですが、
どちらもRPGなのでこれは実況に慣れてからにしましょう。
主に編集面。
日曜は休みを頂きました。
よし、ビリヤードるかな。
ではではー。
キャプチャーボードとHDMI分配器とHDMIコード。
結局後輩に協力してもらうことにしまして、
PCに取り付ける(内蔵させる)ことにしました。
お陰で、当初の見積りより安く済んだ上に、性能も上がりそうです。
よしよし。
マイク用のコードは今日電気屋さんで見てみたのですけど。
オーディオコードっていうのがそれで良いのかしら?
それなら持ってるのですけど。
なので、買いませんでした。
あ、でも長さが足りない・・・。
まぁ、これは急ぎませんし。
というか、レビューとか見てみると、
私が買ったキャプチャーボードはラグがそんなにないようで。
おろ? じゃぁ、分配器とか必要なかったんじゃ・・・。
一応保険ということで・・・。
あと、テレビにヘッドホン挿すと雑音が入るのが気になります。
あれはPCの時だけかな?
本日。
遂にやっちまいました・・・。
遅刻した・・・。
あー・・・。
7時台に一度目を覚ましましたし、アラームが鳴ったことも覚えているのですが。
メール(メルマガ)の着信音で目を覚ますと、9時を過ぎたところでした。
一瞬頭真っ白になりましたけど、急いで計算。
すぐに着替えて出れば間に合う!
と思い、着替え始めたのです。
が。
髭伸びてるし、髪飛んだままだし・・・。
このまま行くのは、身だしなみ的に随分宜しくなかったので、遅刻を覚悟。
上司に連絡して遅刻することを伝えました。
今度からもっと気をつけよう・・・。
で。
この寮に住んでる人で、もう1人遅刻者が居たっていう。
その方は私よりも到着が遅かったです。
ちなみに私は10分遅刻。
ただし、その方は寝坊などという宜しくない理由ではなく、
コンタクトが上手く装着できなくて、格闘していてという理由でした。
結局本日はメガネでした。
あの人のメガネ姿初めて見ましたけど、結構カッコ良かったです。
ギャップっていうのもあるのかも知れませんが。
いいじゃないですか、メガネ。
余談ですが、スタイル的なギャップではメガネとかスーツは最早ジャスティスですね。
日本語意味不明ですけど。
てか、スーツはヤバイね。
メガネも良いけど、スーツやばいよ、スーツ。
仕事自体は、そんな大したことも起こらず。
良い感じに進められました。
社長から頼まれたことに思いの外時間が掛かりましたけど。
そして定時に帰る喜びよ。
今日がノー残業デーなので。
給料日はノー残業デーです。
ゲームを買ってしまいました。
レースゲームが欲しくなりまして。
「GranTurismo5」を買いたいな、と思いまして。
何せ電気屋のテレビでデモ映像垂れ流してますからね。
その綺麗な映像に心揺さぶられるのですよ。
ということで、買って来ました。
「テストドライブアンリミテッド2」。
あれー?
GT5がなかったので、そちらにしました。
というのも、ただのレースゲームのようにコースを走るだけではない感じだったので。
そういうのをやりたいのですよ。
と思ったので買ったものの、これが吉かどうかは不明です。
未プレイなので。
ゲームといえば、実況するゲームをそろそろ用意せねばなりませんね。
初めはアクションが良いのでしょうかね。
既に2つ実況予定のものがあるのですが、
どちらもRPGなのでこれは実況に慣れてからにしましょう。
主に編集面。
日曜は休みを頂きました。
よし、ビリヤードるかな。
ではではー。
PR
Post your Comment
Introduction
ここでこのブログの説明をしていますので、是非御一読下さい。
プロフィール
Twitter
カレンダー
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]