忍者ブログ

幻創遺跡

日記な雑記。偶に絵とか声とか。

2025'02.01.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011'11.28.Mon
読み方は「くれないにそまるくう」。

天の空のことを言っているのではないのです。



2日空いての更新でございます。

その間色んなことがありました。
ビリヤードしたり、寝たり、ビリヤードしたり。

正直一昨日の仕事のこととかは余り覚えていないのですけど。


何か書こうとか思っていたことがあったように思うのですけど、
全然思い出せないので、もう良いです。


取り敢えず、ビリヤード楽しいです。
そろそろ他の人を交えてもやってみたいのですけど。
いかんせん人が集まりません。

なので、いつも同じ友人とやっています。

そしていつも負けています。


若干実力が追いついたかな、と思ったらまた離されてるし・・・。
1:1なので、こう、劇的な変化がないもので。

こんな時にあの後輩が居ればきっと参加してくれるだろうに・・・。

そういえば、復学するという情報を小耳に挟んだのですけど、
それはいずれまたこちらに来るということでおkなのかしら?


偶に、知り合いと離れたことを不意に寂しく思うのです・・・。
特に大学時代の人たちとか。


新しいゲームを買ったというのを以前書いたと思うのですが。
早速やってみました。

予想よりも面白くて良かったです。
というか、やっぱり広大なフィールドが良いですね。

しかし、今までやってきたレースゲームや、
車を使ったゲームよりも操作が難しいです。

私は大抵のレースゲームでカーブする際は、
サイドブレーキでのドリフトを使うのですけど。
このゲームだと、思った以上に曲がります。

っていうのを最初結構経験したのですが。
軽く押せば問題なくなりました。

しかし、横滑りするのでリアバンパーを偶にガードレールに擦ったりします。
カーブはもっと上達しないとダメですね。


遂にキャプチャーボードが届きました。
昨日の話ですが。

取り付けは明日、大学の後輩にやってもらいます。
これで実況準備はほぼ整いましたね。

ただ、唯一揃っていないものといえば、実況するゲームなんですけどね。

実況予定のソフトが2つはあるのですけど、どちらもRPGで。
初めに手を出すにはハードルが高いのです。

初めはアクションが良いですね。
私が好きなFPSとかね。

近い内にゲームショップを漁ってみる予定です。


そんなこんなな近況でありました。



明日は夜課題やっててもしかしたらまた更新なしかも知れません。

ではではー。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1317] [1316] [1315] [1314] [1313] [1312] [1311] [1310] [1309] [1308] [1307
«  BackHOME : Next »
Introduction
ここでこのブログの説明をしていますので、是非御一読下さい。
プロフィール
HN:
生海月
HP:
性別:
男性
職業:
童心
趣味:
台詞吐き 音楽鑑賞 etc...
Twitter
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新コメント
[11/07 白楽天]
[08/04 Nui]
[08/02 Nui]
[12/25 白楽天]
[12/08 白楽天]
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索

幻創遺跡 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]