忍者ブログ

幻創遺跡

日記な雑記。偶に絵とか声とか。

2025'02.02.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'07.03.Fri
最近はベッドに入ってから30分以内に寝られたことがありません。
何なのさ! 何なのさ!!



昨日のあれがあったので。
今朝は消化に優しいと思われるうどんにしました。
コーヒーも食後に飲みました。

するとどうでしょう。
気持ち悪くなることはがないではありませんか!


本日は二次試験でした。
それの2日目。

集団面接と集団討論です。

集団討論につきましては、
講座を受けている仲間で同じ時間帯になった人で事前に集まってました。
で、論題を予め決めておこう、と。

この試験の集団討論の論題は、受験者がそれぞれ1つずつ持ち寄り、
抽選で決まるのです。

講座仲間で同じ時間帯だったのは3人でした。
その3人で論題をそれぞれ何にするか決め、
それが当たった時どういう流れにするかも考えました。

集団討論(集団面接もだけど)は8人で行うので、
ここで決めた論題が当たる確率は8分の3です。


で、今日。
俺だけ他の2人と班が違うじゃん!

(´・ω・`)

仕方ないね。
これはね・・・。


で、まぁ、それは良いけど。
何で俺の班は半数以上が社会人なのよ!

もう、面接しててもヤバイね。
経験の差がね!

実際に社会にでて活動されていた方々なので、色々知っているわけですよ。
方や、こちらは一学生ですよ。
何を売りにするかって、フレッシュさしかないじゃないですか。

若干社会人さんに気圧されていた感があります。


で。

討論もやっぱ凄いね。
その方々。

話の振り方や組み立てが上手いんですよ。
会議慣れしている感が有りますし。

まぁ、学ぶべきことは沢山有りました。
今後に活かしていきたいと思います。

今回はちょい厳しいな・・・。


試験は午前中で終わりまして。
午後からは部室へ行きました。

鍵閉まってるしさ・・・。

開けて中に居ました。
誰も来ないしさ・・・。

家に居ても寂しいからって部室行ったのに・・・。


後輩が1名来ましたけど、講義の関係で1分足らずで出て行きました。
それっきり誰も来ず。

部室に居る方が逆に寂しいんじゃないかと。


5時限目が始まって暫くしてから帰りました。
流石にもう誰も来ないだろう、と。


今日はそげな感じでした。

ではでは~。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[599] [598] [597] [596] [595] [594] [593] [592] [591] [590] [589
«  BackHOME : Next »
Introduction
ここでこのブログの説明をしていますので、是非御一読下さい。
プロフィール
HN:
生海月
HP:
性別:
男性
職業:
童心
趣味:
台詞吐き 音楽鑑賞 etc...
Twitter
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
最新コメント
[11/07 白楽天]
[08/04 Nui]
[08/02 Nui]
[12/25 白楽天]
[12/08 白楽天]
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索

幻創遺跡 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]