2009'11.02.Mon
今、口の端に傷が有るんですよ。
今日食事してたらタレがそこに当たりましてね。
メチャクチャ沁みました・・・orz
本日は、身体検査を受けに行ってきました。
X線検査・身長・体重・視力・聴力・血圧・貧血検査・肺活量・問診といった感じでした。
多いなぁ・・・。
肺活量は初めて測りました。
演劇している身としては、ここは見せ所ですね。
誰に見せるのか分からんですけど。
肺活量の測定は余り行われていないようで。
機械の前で看護師2人が準備及び確認をアワアワやっているのが楽しかったです。
さて、いざ測ってみるわけですが。
呼気を送るものが思いの外大きくて・・・。
思ったよりも呼吸すると一気に空気が出入りしてしまいます。
演劇の練習でロングトーンが在りますけど。
あれは最低でも16秒は出せないと、演劇する上ではきついそうですが。
この測定で16秒吐き続けるのは結構きついです・・・。
結果が出ました。
その時の看護師さんたちの少しのドタバタも面白かったです。
で。
「男性にしては肺活量低いね」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
と、言うことで。
リトライ。
さっきよりも良い結果が出ました。
が。
やはり男性としては肺活量低いようです。
ぅぅ...>OTL
貧血検査の為に採血するのですけど。
歳を取るに連れて注射関係が苦手になっていく・・・。
昔の方が平気だった気がします。
親曰く、小さい頃から注射で泣いたことはないそうです。
で。
今日は針が刺さってる時間がやけに長かったし・・・。
思った以上に採られた気がする・・・。
まぁ、点滴経験もあるので、それよりは良かったかな。
余談になりますけど、点滴中に血液逆流するとビビリますよね。
ホント、あれは何か怖いです。
後は部室及び、学食に行ったくらいですかね。
部室で後輩と駄弁ったり。
そこまで長居はしませんでした。
あ。
さっき後輩が来ていました。
欲しいデータが在るということで。
少しだけマリカーしました。
Wiiリモコンはやはり初めて使う人には結構きついらしいです。
まぁ、特殊と言えば特殊かもね。
私も未だにハンドル使えませんからね。
固定されてればずっと使い易いのに・・・。
で。
後輩はマフラーとイヤホンを忘れて帰りましたとさ。
ありがたく使わせて頂こう。
今日はそんな感じです。
それではー。
今日食事してたらタレがそこに当たりましてね。
メチャクチャ沁みました・・・orz
本日は、身体検査を受けに行ってきました。
X線検査・身長・体重・視力・聴力・血圧・貧血検査・肺活量・問診といった感じでした。
多いなぁ・・・。
肺活量は初めて測りました。
演劇している身としては、ここは見せ所ですね。
誰に見せるのか分からんですけど。
肺活量の測定は余り行われていないようで。
機械の前で看護師2人が準備及び確認をアワアワやっているのが楽しかったです。
さて、いざ測ってみるわけですが。
呼気を送るものが思いの外大きくて・・・。
思ったよりも呼吸すると一気に空気が出入りしてしまいます。
演劇の練習でロングトーンが在りますけど。
あれは最低でも16秒は出せないと、演劇する上ではきついそうですが。
この測定で16秒吐き続けるのは結構きついです・・・。
結果が出ました。
その時の看護師さんたちの少しのドタバタも面白かったです。
で。
「男性にしては肺活量低いね」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
と、言うことで。
リトライ。
さっきよりも良い結果が出ました。
が。
やはり男性としては肺活量低いようです。
ぅぅ...>OTL
貧血検査の為に採血するのですけど。
歳を取るに連れて注射関係が苦手になっていく・・・。
昔の方が平気だった気がします。
親曰く、小さい頃から注射で泣いたことはないそうです。
で。
今日は針が刺さってる時間がやけに長かったし・・・。
思った以上に採られた気がする・・・。
まぁ、点滴経験もあるので、それよりは良かったかな。
余談になりますけど、点滴中に血液逆流するとビビリますよね。
ホント、あれは何か怖いです。
後は部室及び、学食に行ったくらいですかね。
部室で後輩と駄弁ったり。
そこまで長居はしませんでした。
あ。
さっき後輩が来ていました。
欲しいデータが在るということで。
少しだけマリカーしました。
Wiiリモコンはやはり初めて使う人には結構きついらしいです。
まぁ、特殊と言えば特殊かもね。
私も未だにハンドル使えませんからね。
固定されてればずっと使い易いのに・・・。
で。
後輩はマフラーとイヤホンを忘れて帰りましたとさ。
ありがたく使わせて頂こう。
今日はそんな感じです。
それではー。
PR
Post your Comment
Introduction
ここでこのブログの説明をしていますので、是非御一読下さい。
プロフィール
Twitter
カレンダー
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]