忍者ブログ

幻創遺跡

日記な雑記。偶に絵とか声とか。

2025'04.23.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'03.20.Thu

昨晩。
ていうか、今日?

まぁ、良いや。
昨晩ということで。

Skypeしてたら。
28時過ぎたさぁ。
コイツはビックリだぜ。

実は酒を飲んでまして。
その所為で最後の方眠くなってました。

でも楽しいから寝たくなかったのさ。
起きてたのさ。

そんなわけで。
寝たのは・・・。

半を過ぎてましたな。

あっはっは。
正確な時刻は覚えてないさぁ。


そして爆睡。

いつもの時刻(目覚まし7:55、ケータイ8:00)にセットしていたアラーム。
止めた覚えが全く在りません。
記憶にございません。

でも、止まってたから止めたのでしょう。
まぁ、あれってこっちから止めなくても、暫くしたら勝手に止まるようにはなってるんですけどね。


で。
起きたら11:13でした。

わーぉ、ビックリ。


風呂・・・。
入って。
出て。

何したかな・・・。
時間が中途半端だったから。
パソは点けませんでした。

取り敢えず、何となく外出の準備を進めまして。
余った時間は掃除機を弄ってました。

以前買ったコンパクトクリーナー。
今日箱から出しました。(遅

使い勝手は・・・。
微妙・・・。

絶対先輩が持っているものの方が使い易そうです。

同じやつは在ったんですよ、店に。
でも、俺が買ったものよりも2000円も高かったんですもの。
だから・・・。
だから買わなかったの・・・。


で。

その内外出時刻(正確に決まっていたわけではないが)になりまして。
外出。

学食へ。

行ったんだけどなぁ・・・。
まさか閉まってるなんてなぁ・・・。
まぁ、祝日だしなぁ・・・。

てなわけで。
仕方なくそのまま部室へ。
で、すぐさま出まして。

コンビニへ行きまして。
昼食購入。
カルボナーラとおにぎり買った所為で、無駄に高くなってしまいました。
ちょっと奮発し過ぎた感が・・・。


さて。
戻ってきまして。
部室に入る直前に気付きました。

あ、後輩(約1名)チーズダメなんじゃん(匂いも)。

カルボナーラにチーズが普通に入っておりますよ・・・。
匂い篭りそう・・・。
ゴメンよ、後輩(約1名)。


取り敢えず。
人が来る前に食い終わったから良いよね?
それに余りチーズの匂い残ってなかった筈。


後輩来て。
俺を見て少しビックリ。

まぁ、今日はサークルに行けない的なことをメールで送っていましたからね。
劇団の稽古が被っていましたから。
サークル14時から。
稽古は15時から。


ま。
30分くらいなら居られるので、ということで。
何もできそうにないですけど、取り敢えず。

本日は後輩しか作業できない日でして。
友人、先輩はバイトでして。
そんなわけなのです。


まぁ。
そもそも、今日の作業は部室で行われるものではないんですけどね。
研修室たるところで、ね。
立看板の作成です。

パネルサイズのトリノコ用紙に公演告知というか。
そういう感じのことを書くのです。


えーと。

話は戻りまして。

暫くするともう1人の後輩も来ました。

で、軽く作業開始。
俺が全然役に立ってなかったのは言うまでもない。
はっはっは。

笑うなよ・・・。

いやはや。
よく動く後輩達です。
気も利きますし。


ほぼ見学していた俺。
というか、見ていた俺。

あっは、ごんめんねぇ。(謝る気ねー


さて。

14:40くらいに部室を後に。
全員で。

後輩2人は研修室。
俺は稽古へ。

・・・別れ際。
後輩から一言。

「ガンバってね、お兄ちゃん☆」

・・・。
ごめんなさい。
また反応できませんでした。

「ブフッ」
って。

・・・。
ごめんね。
本当に。

いや。
凄く嬉しいのですよ。(ぁ
ホントに。

そして。
またお礼言ってなかった気が・・・。

ありがと。


で、自転車置き場に行ったのですが。

あ、向こうの自転車置き場だ。

てなわけで、また戻っていくのでした。
そしたら。
意外にも部室の前にまだ後輩が。

てっきりもう行ったものだと。


少し話してすぐにまた別れましたがね。
何分稽古に遅れそうだったもので。


さて、でよ。

稽古。

本日は15時集合だったわけですが。
演出さんは17時にならないと来られないわけで。
演出さん抜きでの稽古でした。

しかしだ。
会場は『こども館』たるところでして。
17時まで普通に子どもが遊んでいるのです。
そんな中でできるわけでもなく。


会議室をお借りしての稽古。
動き確認が主でした。
楽しみながらできたかと。

て、そんなことで良いのかな・・・。


17時以降は実際に使うところでの稽古。

まぁ始める前に仕込みをしましたがね。
仕込み時間15分。
何という短さ。

で、テクリハ(テクニカル・リハーサル。音響・照明等を合わせるリハ)。
やっぱこんなことを言うのは何ですが。
演出さんが居るだけで、また色々と変わってくるものですね。


20時以降はゲネプロ。
本番とほぼ同じ形のリハーサルです。

う~ん・・・。
何だろう。
なんかまだ違うなぁ・・・。

てか。
今回は何回か台詞が自分抜けました。
3回ほど。

ダメだな。
むぅ・・・。

大体1時間20分でした。
まぁ、元々それくらいを予定していましたし。

ところどころテンポが・・・。


ゲネプロ後はバラシ(仕込んだものを撤収する作業)をしまして。
これまた15分ほどで終わるのな。
だから速いよ!

まぁ、その方が良いのですが。


その後。
ダメ出し。

ただ時間がないので大まかに。


いくつかダメ出しを食らいました。

まぁ、そうやって成長していくんだよ。
うん。

いや、まぁ。
改善しないと延びないのですがね。
それは次回ということで。


本日はそれで解散。
大体22:15くらい。


で、帰ってきてこれ書いています。
帰ってきて割とすぐに書き出したのに。
何故か既に24:35。

まぁ、仕方ない。
Skypeしながらならこんなもの。
そうなのです。
はい。



さて。
他に書くことあったかなぁ?

ない・・・かな・・・?

在ったとしても思い出せないので良いや。


で、思い出したわけだが。

俺。
あだ名が1つ増えそうです。

海月』っていう。

由来を言うと長くなるのですが。
Skypeのチャットでの俺の発言が原因です。



はいはい。
ではでは。
サンママ~。

PR
[1476] [1477] [1478] [1479] [1480] [1481] [1482] [1483] [1484] [1485] [1486
«  BackHOME : Next »
Introduction
ここでこのブログの説明をしていますので、是非御一読下さい。
プロフィール
HN:
生海月
HP:
性別:
男性
職業:
童心
趣味:
台詞吐き 音楽鑑賞 etc...
Twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新コメント
[11/07 白楽天]
[08/04 Nui]
[08/02 Nui]
[12/25 白楽天]
[12/08 白楽天]
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索

幻創遺跡 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]