2011'03.21.Mon
カラオケに入ってなくて、友人は歌ったことは疎か存在も知らないであろうボカロ曲が、
友人の声で再生されます。
何故に?
脳内での友人の歌い方の再現度が我ながら半端ない出来だと思います。
脳内のことなので誰にも見せることはできませんが。
声だけでなく仕草とかそういうのも含め。
まぁ、最近誰かとカラオケに行くときは絶対その友人が入ってますからね。
脳に刷り込まれてしまったのさ!!
な、なんd(ry
そんなこんなで。
カラオケに行って参りました。
後輩と。
もうすぐ県外に行ってしまうとのことで。
このタイミングで一緒にカラオケに行けて良かったなぁ、と。
心底思うわけです。
一人違う後輩はそういうの出来ずにお別れだったからね!
このやろお!!
昨日か一昨日辺りにSkypeで話しましたけど。
今度一緒に行くんだぞ、おら!
まぁ、それはともかく。
早めに昼食から。
喫茶店で。
喫茶店ってホントに寛ぐには良い場所ですね。
会話したりするのにも便利。
食べ終わったのが結構早くて「あれぇ?」とか思ったのですけど。
案外お話してたら普通に時間潰せたっていうね。
何気に、あぁやって話すことって今まで余りなかったかも知れません。
やっぱり私はお話するの好きですね。
特に後輩陣と話すのが楽しいお年頃。
男女問わず。
あと、年頃は関係ない。
やっぱり歳が違うだけでも多少なりとも価値観は変わってくるわけで。
そういうのとかを話の中で見たりするのが楽しいのかもしれません。
なので、同い年でも男性よりも女性と話す方が面白い気がします。
いや、別に同級生の男性ディスってるわけじゃないよ。
でも、やっぱり男同士だと真面目な話よりも馬鹿話とかそういうものの方が多くなる。
別に全然それも悪くないけどね!
まぁ、一種の刺激を楽しんでいる感じでしょうか。
それはともかく。
カラオケー。
今日が祝日だということをすっかり忘れていたよ・・・。
高かったよ・・・。
そして、毎度の如く広い部屋を当てがわれる。
別に良いさ!
狭いよりずっと良いさ!
後は只管歌っておりました。
はじめの方の声の出なさはありえないくらいでした。
自分でもかなりびっくりするほど。
でも新発見。
甘いものを口にすると声が出るようになります。
なるほど、良いね、これ。
ということは、甘いものをしょっちゅう食べていれば大きな声が出るようになるかな?
ボカロ中心で私は歌ってました。
知らない曲が多かったと思いますが、ごめんね!
途中で何だか吹き出しそうになったことは。
2人の選択する歌のアーティストと歌っているこちらの性別が逆じゃね?w と。
後輩は主に男性ボーカル曲を、私はボカロではありますが、
女性ボーカル曲を集中して入れてたときがあったので。
そして、声量自体私負けてるっていうね。
元々声は大きくなくて、大学入って多少大きくなったとは言え、
声質的な問題で埋もれ易い声ですしね。
言い訳にはしたくないけど。
それにしても、後輩は女性曲は然ることながら、男性曲も上手く歌い上げますね。
力強い声を持っているのでカッコ良く歌ってくれます。
途中から友人登場!
例の友人です。
今回も参加です。
前から思ってましたけど、友人の持ち歌の幅広いな・・・。
誰と行っても困りそうにない。
私は会社の人と行ったときに、きっと何を歌えば良いのかとめっちゃ悩むと思います。
というか、友人毎回レパートリーが増えてね・・・?
後輩が途中で帰りました。
本当に楽しかったです。
機会があればまた行きたいですねぇ・・・。
友人と2人に。
ここに来て、ボカロではなくPOPSを入れ始める私。
久しぶりに歌う曲も大量。
初めて歌う曲もありました。
分からなかったら友人が助けてくれる!
ボカロばかり歌っているとこういうのが新鮮で良い幹事に思えます。
久しぶりに175Rとか歌ったら喉が瀕死状態になりましたとさ。
未だに声を真似ようとする癖は残っております。
残っているというか、進んでやっている感もないでもないよね。
ということで、そんなこんなな楽しい時間でした!
今回も録音したんですけど。
何と時間が長くて、ファイルが重くなりまして。
容量制限の関係上強制分割されていました。
WAVEで録ってたときは1時間ごとに強制分割されてましたけど。
MP3でも分割されるとは・・・。
まぁ、7時間半以上唄えばね。
喉は今現在元気です。
我ながら私の喉って丈夫ね。
というか、そうでないと困るんですけど。
今日はそんな感じです。
で。
明日もカラオケに行こうかな、と。
思ってはいるものの、もしかしたら行けても夕方になるかも、とか。
むふぅ。
それにしても私はカラオケ厨を通り過ぎて、そのうちカラオケ廃になるのではないかと。
思ったり思わなかったり。
そんな感じで。
ではではー。
友人の声で再生されます。
何故に?
脳内での友人の歌い方の再現度が我ながら半端ない出来だと思います。
脳内のことなので誰にも見せることはできませんが。
声だけでなく仕草とかそういうのも含め。
まぁ、最近誰かとカラオケに行くときは絶対その友人が入ってますからね。
脳に刷り込まれてしまったのさ!!
な、なんd(ry
そんなこんなで。
カラオケに行って参りました。
後輩と。
もうすぐ県外に行ってしまうとのことで。
このタイミングで一緒にカラオケに行けて良かったなぁ、と。
心底思うわけです。
一人違う後輩はそういうの出来ずにお別れだったからね!
このやろお!!
昨日か一昨日辺りにSkypeで話しましたけど。
今度一緒に行くんだぞ、おら!
まぁ、それはともかく。
早めに昼食から。
喫茶店で。
喫茶店ってホントに寛ぐには良い場所ですね。
会話したりするのにも便利。
食べ終わったのが結構早くて「あれぇ?」とか思ったのですけど。
案外お話してたら普通に時間潰せたっていうね。
何気に、あぁやって話すことって今まで余りなかったかも知れません。
やっぱり私はお話するの好きですね。
特に後輩陣と話すのが楽しいお年頃。
男女問わず。
あと、年頃は関係ない。
やっぱり歳が違うだけでも多少なりとも価値観は変わってくるわけで。
そういうのとかを話の中で見たりするのが楽しいのかもしれません。
なので、同い年でも男性よりも女性と話す方が面白い気がします。
いや、別に同級生の男性ディスってるわけじゃないよ。
でも、やっぱり男同士だと真面目な話よりも馬鹿話とかそういうものの方が多くなる。
別に全然それも悪くないけどね!
まぁ、一種の刺激を楽しんでいる感じでしょうか。
それはともかく。
カラオケー。
今日が祝日だということをすっかり忘れていたよ・・・。
高かったよ・・・。
そして、毎度の如く広い部屋を当てがわれる。
別に良いさ!
狭いよりずっと良いさ!
後は只管歌っておりました。
はじめの方の声の出なさはありえないくらいでした。
自分でもかなりびっくりするほど。
でも新発見。
甘いものを口にすると声が出るようになります。
なるほど、良いね、これ。
ということは、甘いものをしょっちゅう食べていれば大きな声が出るようになるかな?
ボカロ中心で私は歌ってました。
知らない曲が多かったと思いますが、ごめんね!
途中で何だか吹き出しそうになったことは。
2人の選択する歌のアーティストと歌っているこちらの性別が逆じゃね?w と。
後輩は主に男性ボーカル曲を、私はボカロではありますが、
女性ボーカル曲を集中して入れてたときがあったので。
そして、声量自体私負けてるっていうね。
元々声は大きくなくて、大学入って多少大きくなったとは言え、
声質的な問題で埋もれ易い声ですしね。
言い訳にはしたくないけど。
それにしても、後輩は女性曲は然ることながら、男性曲も上手く歌い上げますね。
力強い声を持っているのでカッコ良く歌ってくれます。
途中から友人登場!
例の友人です。
今回も参加です。
前から思ってましたけど、友人の持ち歌の幅広いな・・・。
誰と行っても困りそうにない。
私は会社の人と行ったときに、きっと何を歌えば良いのかとめっちゃ悩むと思います。
というか、友人毎回レパートリーが増えてね・・・?
後輩が途中で帰りました。
本当に楽しかったです。
機会があればまた行きたいですねぇ・・・。
友人と2人に。
ここに来て、ボカロではなくPOPSを入れ始める私。
久しぶりに歌う曲も大量。
初めて歌う曲もありました。
分からなかったら友人が助けてくれる!
ボカロばかり歌っているとこういうのが新鮮で良い幹事に思えます。
久しぶりに175Rとか歌ったら喉が瀕死状態になりましたとさ。
未だに声を真似ようとする癖は残っております。
残っているというか、進んでやっている感もないでもないよね。
ということで、そんなこんなな楽しい時間でした!
今回も録音したんですけど。
何と時間が長くて、ファイルが重くなりまして。
容量制限の関係上強制分割されていました。
WAVEで録ってたときは1時間ごとに強制分割されてましたけど。
MP3でも分割されるとは・・・。
まぁ、7時間半以上唄えばね。
喉は今現在元気です。
我ながら私の喉って丈夫ね。
というか、そうでないと困るんですけど。
今日はそんな感じです。
で。
明日もカラオケに行こうかな、と。
思ってはいるものの、もしかしたら行けても夕方になるかも、とか。
むふぅ。
それにしても私はカラオケ厨を通り過ぎて、そのうちカラオケ廃になるのではないかと。
思ったり思わなかったり。
そんな感じで。
ではではー。
PR
Post your Comment
Introduction
ここでこのブログの説明をしていますので、是非御一読下さい。
プロフィール
Twitter
カレンダー
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]