2008'02.29.Fri
本日も7:55に起床。
しかし、眠い。
ものすごく2度寝したい気分でしたが、何とか耐えました。
うぅ、もっと早く寝ておけば良かったよ・・・。
今朝は珍しく朝食を取りました。
まぁ、ご飯が在ったからですが。
昨晩炊いた分ね。
冷蔵庫から、なめ茸を出します。
その時気付いたさ。
冷蔵保存してるご飯が在るじゃん!!
というわけで、しぶしぶそちらを食べました。
勿論温めはしましたが。
まぁ、良いさ。
うん。
今朝はホントに特に何もしていません。
取り敢えず、風呂入って朝食取って洗濯物干して。
あ、久々に髪をセットしました。
とんでもないことになりましたが、まぁ、気にしない。
ダサいのは今に始まったことじゃない。
本日のサークルも10時から。
今日は1着で研修室に。
てなわけで、鍵を取りに行かねばなりませんでした。
ぎゃー、メンドイ!
何で事務室が8階に在るのさ。
いちいち昇らなきゃならないこっちの身にもなってよ。
というわけで、往復してきました。
研修室では、とりあえず音楽を掛けまして。
唄っていました。
掛かっている曲とは関係ないものを。
ぶっちゃけ、『Vant』。
唄えるようになりたいのです。
むぅ、難しいよぉ。
はぁ・・・。
そもそも、歌を唄うこと自体上手くないので。
好きですけど、多分苦手分野です。
音感がない時点でアウトだろ。
ハモリなんか全然ダメな人ですから。
何せ釣られる。
本日も集まりはやや悪かったです。
むしろ昨日より悪かったわけですが。
基礎練後は、立ち稽古。
ただし、4人しか研修室に居ませんで、4人全員出ると見る人が居なくなるというね。
それは困るので。
全員出るところ以外をやりました。
途中で先輩登場。
結構丁度良いところで現れましたよ。
ということで、4人が出るところをやりました。
あ。
そう言えば、前から俺って、先輩を部員として書いている感じがありますね。
いや、だって、ぶっちゃけそんな感じじゃ・・・。
一通り終わりまして。
昼休憩。
俺買ってきました。
昼食。
近くのスーパーへ。
優柔不断なもので。
選ぶのにかなり時間が掛かりました。
晩飯用のおかずも買いました。
ついでです。
帰ってみると、誰1人として食に手を付けていませんでした。
え?
まさか、俺を待ってた、的な?
正解。
何だか凄く申し訳ないです。
ごめんなさい。
昼食。
美味しく頂きました。
が、隣の芝は青く見えるものです。
先輩のお弁当が凄く美味しそうに・・・。
梅干貰いましたよ。
その後は異様にマッタリしてはりました。
昨日以上に。
つーか、もう練習終わった的な。
そんな雰囲気。
あ、裏方会議しました。
現状報告的な。
うん。
その後はまたマッタリでしたが。
途中でガッコーへ行きました。
後輩引き連れて。
付き合わせてゴメンね?
ガッコー行っている途中。
友人に会いました。
何という偶然。
ただ、コイツは人を弄るのが好きなやつでしてね。
まぁ、俺は良いんだ。
別に。
ただ。
もう少し考えようぜ?
色々。
ガッコーで用事を済ませます。
サークル関係の用事ですよ?
で、帰ります。
友人も付いてきました。
何故だろう・・・。
研修室に戻ってきまして。
うわぁ、後輩達を弄る人が2人になっちゃったよ・・・。
見てる分には面白いのですが。
やられてる本人は全然面白くないのだろうな、とか思いつつ傍観。
ややカオティックな空間。
むふぅ・・・。
何だか後輩達が哀れです。
頑張れ後輩、負けるな後輩。
俺は・・・・・・。
まぁ、何かマズイことが起きる前には動きますよ。
多分。
それまでは傍観者です。
そう言えば、フキゲンって飲み物が在りましたよね。
飲んだことありませんけど。
変わったネーミングですよね。
そんなわけで。
昼食後は練習らしい練習もすることなく、終わりました。
その後皆で移動。
商店街へ。
昨日と同じく、ホットペッパーを配るバイトです。
えー。
総じた感想。
捌けが悪かったと。
俺の捌かし方が悪かったのかも知れませんが。
昨日よりも中々減ってくれませんでした。
途中で友人と後輩が来ましたし。
自分の持ち場が終わって、暇を持て余して。
手伝うわけではありませんが。
暫くして先輩も現れました。
てなわけで、俺らのところが最後。
とりあえず、終了時刻の19時までには捌かし切りましたが。
時間掛かったなぁ・・・。
その後、バイトのギャラを部員全員で取りに行く予定でして。
今日貰えるのは1月分ですが。
皆のところに行こうと思いまして。
そしたら、見事に信号に引っかかりました。
信号の向こうに居たのですけど。
青になって渡ってみると、先輩と後輩は居なくなってますし。
友人の「見捨てられたんじゃない?」という言葉がかなり圧しかかってきたのですが。
ちょっと泣きそうだったのは内緒だぞ☆
取り敢えず、自転車を取りに駐輪場へ。
自転車に乗って、集合場所まで行ってみます。
先輩らの姿は見えなかったものの、後輩のチャリを発見。
心の中でかなり安堵しました。
が。
おかしいな・・・。
ザッとみたところ、先輩の自転車も在るのですが、もう1人の後輩の自転車がないような・・・。
用事ができて帰ったか、他のところに止めているか。
なんて、そこまで深くは考えなかったのですがね。
ざっとしか見なかったので、見落としていたのだろう、程度です。
集合場所がゲームセンターの裏の駐輪場でして。
そこに居ないということは、中でゲームでもしているのかな、と。
最も可能性の高い音ゲーのところへ。
しかし、居ない。
んー?
何処だ?
もしかしたら占いでもしに行ったのかも知れない。
友人の意見ですけど。
あぁ、その可能性も無きにしも非ず。
俺が遅いから、その間に占ってもらおう的な。
とはいえ。
その占い師が何処に居るのやら。
ここは、確実な方法を取ります。
先輩へ電話。
すると、集合場所に居るとのことで。
ワァオ、行き違い。
更に、その電話で、後輩の自転車がなくなったことを知ります。
あぁ、それで後輩の自転車が見当たらなかったのか。
もしかして、自転車1つ分空いてたところに俺のチャリ入れたけど、元々そこに在ったのかな?
しかし、困りましたね。
俺が集合場所に戻った時には、粗方これからどうするかは決まっていました。
後輩2人は2人乗りなりで駅まで行きまして。
後輩の内1人(自転車の有る方)は電車を使って帰るので、駅に自転車を置いておくのです。
先輩と俺は先輩宅へ。
そこから先輩の車で移動です。
駅で後輩2人を拾いまして。
そのままバイト先の事務所へ。
事務所に着くと、案の定友人2人は既に着いていました。
もうギャラも貰っているようです。
俺らもその手続きをしまして。
バイト代を頂きました。
イェイ。
まぁ、内2000円はその場で部費として飛んで行きましたがね。
仕方ない。
帰ります。
まずは駅へ。
後輩を下ろします。
で、今度は残った後輩の家へ。
行こうにも、後輩が自分の家を知られるのを頑なに拒んでおりまして。
家の近くに降ろすことになりました。
無事帰られたことを祈ります。
あ。
そう言えばそれで思い出しましたが。
今日バイトしている途中に救急車が来ましたよ。
商店街内に。
カラオケショップの前に停まっていました。
酒か?
しかし、流れ的に俺は縁起でもないことを書いているような気がするんだ。
ゴメンね?
先輩の家まで戻りまして。
家へ帰りました。
今日はこんな感じですかね。
あぁ、しかし腹減った。
コロッケを買っているのですよ。
今日の晩飯のおかず。
ただ。
こういうものってレンジよりもトースターで温めた方が良いのですよね。
レンジだとしんなりとなるかんな。
でも、面倒なのよね。
準備が。
弁当とか温めるのは大抵レンジだし。
もう、レンジで良いんじゃね?
それでは、今日はここまで。
サンママ~。
しかし、眠い。
ものすごく2度寝したい気分でしたが、何とか耐えました。
うぅ、もっと早く寝ておけば良かったよ・・・。
今朝は珍しく朝食を取りました。
まぁ、ご飯が在ったからですが。
昨晩炊いた分ね。
冷蔵庫から、なめ茸を出します。
その時気付いたさ。
冷蔵保存してるご飯が在るじゃん!!
というわけで、しぶしぶそちらを食べました。
勿論温めはしましたが。
まぁ、良いさ。
うん。
今朝はホントに特に何もしていません。
取り敢えず、風呂入って朝食取って洗濯物干して。
あ、久々に髪をセットしました。
とんでもないことになりましたが、まぁ、気にしない。
ダサいのは今に始まったことじゃない。
本日のサークルも10時から。
今日は1着で研修室に。
てなわけで、鍵を取りに行かねばなりませんでした。
ぎゃー、メンドイ!
何で事務室が8階に在るのさ。
いちいち昇らなきゃならないこっちの身にもなってよ。
というわけで、往復してきました。
研修室では、とりあえず音楽を掛けまして。
唄っていました。
掛かっている曲とは関係ないものを。
ぶっちゃけ、『Vant』。
唄えるようになりたいのです。
むぅ、難しいよぉ。
はぁ・・・。
そもそも、歌を唄うこと自体上手くないので。
好きですけど、多分苦手分野です。
音感がない時点でアウトだろ。
ハモリなんか全然ダメな人ですから。
何せ釣られる。
本日も集まりはやや悪かったです。
むしろ昨日より悪かったわけですが。
基礎練後は、立ち稽古。
ただし、4人しか研修室に居ませんで、4人全員出ると見る人が居なくなるというね。
それは困るので。
全員出るところ以外をやりました。
途中で先輩登場。
結構丁度良いところで現れましたよ。
ということで、4人が出るところをやりました。
あ。
そう言えば、前から俺って、先輩を部員として書いている感じがありますね。
いや、だって、ぶっちゃけそんな感じじゃ・・・。
一通り終わりまして。
昼休憩。
俺買ってきました。
昼食。
近くのスーパーへ。
優柔不断なもので。
選ぶのにかなり時間が掛かりました。
晩飯用のおかずも買いました。
ついでです。
帰ってみると、誰1人として食に手を付けていませんでした。
え?
まさか、俺を待ってた、的な?
正解。
何だか凄く申し訳ないです。
ごめんなさい。
昼食。
美味しく頂きました。
が、隣の芝は青く見えるものです。
先輩のお弁当が凄く美味しそうに・・・。
梅干貰いましたよ。
その後は異様にマッタリしてはりました。
昨日以上に。
つーか、もう練習終わった的な。
そんな雰囲気。
あ、裏方会議しました。
現状報告的な。
うん。
その後はまたマッタリでしたが。
途中でガッコーへ行きました。
後輩引き連れて。
付き合わせてゴメンね?
ガッコー行っている途中。
友人に会いました。
何という偶然。
ただ、コイツは人を弄るのが好きなやつでしてね。
まぁ、俺は良いんだ。
別に。
ただ。
もう少し考えようぜ?
色々。
ガッコーで用事を済ませます。
サークル関係の用事ですよ?
で、帰ります。
友人も付いてきました。
何故だろう・・・。
研修室に戻ってきまして。
うわぁ、後輩達を弄る人が2人になっちゃったよ・・・。
見てる分には面白いのですが。
やられてる本人は全然面白くないのだろうな、とか思いつつ傍観。
ややカオティックな空間。
むふぅ・・・。
何だか後輩達が哀れです。
頑張れ後輩、負けるな後輩。
俺は・・・・・・。
まぁ、何かマズイことが起きる前には動きますよ。
多分。
それまでは傍観者です。
そう言えば、フキゲンって飲み物が在りましたよね。
飲んだことありませんけど。
変わったネーミングですよね。
そんなわけで。
昼食後は練習らしい練習もすることなく、終わりました。
その後皆で移動。
商店街へ。
昨日と同じく、ホットペッパーを配るバイトです。
えー。
総じた感想。
捌けが悪かったと。
俺の捌かし方が悪かったのかも知れませんが。
昨日よりも中々減ってくれませんでした。
途中で友人と後輩が来ましたし。
自分の持ち場が終わって、暇を持て余して。
手伝うわけではありませんが。
暫くして先輩も現れました。
てなわけで、俺らのところが最後。
とりあえず、終了時刻の19時までには捌かし切りましたが。
時間掛かったなぁ・・・。
その後、バイトのギャラを部員全員で取りに行く予定でして。
今日貰えるのは1月分ですが。
皆のところに行こうと思いまして。
そしたら、見事に信号に引っかかりました。
信号の向こうに居たのですけど。
青になって渡ってみると、先輩と後輩は居なくなってますし。
友人の「見捨てられたんじゃない?」という言葉がかなり圧しかかってきたのですが。
ちょっと泣きそうだったのは内緒だぞ☆
取り敢えず、自転車を取りに駐輪場へ。
自転車に乗って、集合場所まで行ってみます。
先輩らの姿は見えなかったものの、後輩のチャリを発見。
心の中でかなり安堵しました。
が。
おかしいな・・・。
ザッとみたところ、先輩の自転車も在るのですが、もう1人の後輩の自転車がないような・・・。
用事ができて帰ったか、他のところに止めているか。
なんて、そこまで深くは考えなかったのですがね。
ざっとしか見なかったので、見落としていたのだろう、程度です。
集合場所がゲームセンターの裏の駐輪場でして。
そこに居ないということは、中でゲームでもしているのかな、と。
最も可能性の高い音ゲーのところへ。
しかし、居ない。
んー?
何処だ?
もしかしたら占いでもしに行ったのかも知れない。
友人の意見ですけど。
あぁ、その可能性も無きにしも非ず。
俺が遅いから、その間に占ってもらおう的な。
とはいえ。
その占い師が何処に居るのやら。
ここは、確実な方法を取ります。
先輩へ電話。
すると、集合場所に居るとのことで。
ワァオ、行き違い。
更に、その電話で、後輩の自転車がなくなったことを知ります。
あぁ、それで後輩の自転車が見当たらなかったのか。
もしかして、自転車1つ分空いてたところに俺のチャリ入れたけど、元々そこに在ったのかな?
しかし、困りましたね。
俺が集合場所に戻った時には、粗方これからどうするかは決まっていました。
後輩2人は2人乗りなりで駅まで行きまして。
後輩の内1人(自転車の有る方)は電車を使って帰るので、駅に自転車を置いておくのです。
先輩と俺は先輩宅へ。
そこから先輩の車で移動です。
駅で後輩2人を拾いまして。
そのままバイト先の事務所へ。
事務所に着くと、案の定友人2人は既に着いていました。
もうギャラも貰っているようです。
俺らもその手続きをしまして。
バイト代を頂きました。
イェイ。
まぁ、内2000円はその場で部費として飛んで行きましたがね。
仕方ない。
帰ります。
まずは駅へ。
後輩を下ろします。
で、今度は残った後輩の家へ。
行こうにも、後輩が自分の家を知られるのを頑なに拒んでおりまして。
家の近くに降ろすことになりました。
無事帰られたことを祈ります。
あ。
そう言えばそれで思い出しましたが。
今日バイトしている途中に救急車が来ましたよ。
商店街内に。
カラオケショップの前に停まっていました。
酒か?
しかし、流れ的に俺は縁起でもないことを書いているような気がするんだ。
ゴメンね?
先輩の家まで戻りまして。
家へ帰りました。
今日はこんな感じですかね。
あぁ、しかし腹減った。
コロッケを買っているのですよ。
今日の晩飯のおかず。
ただ。
こういうものってレンジよりもトースターで温めた方が良いのですよね。
レンジだとしんなりとなるかんな。
でも、面倒なのよね。
準備が。
弁当とか温めるのは大抵レンジだし。
もう、レンジで良いんじゃね?
それでは、今日はここまで。
サンママ~。
PR
Post your Comment
Introduction
ここでこのブログの説明をしていますので、是非御一読下さい。
プロフィール
Twitter
カレンダー
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]