2008'08.31.Sun
軽い頭痛。
そして、若干聴こえる音が篭っています。
どーも。
先ほど耳の細胞を割と殺してきた影月です。(その表現は如何なものかと・・・
まぁ、その話は後で。
昨晩の話から。
食べに行きました。
友人と。
いやぁ。
食った食った。
若干食い過ぎた・・・。
2人ともそんな感じ・・・。
で、閉店時刻になっていたので、休む間もなく帰ることに。
うぐぅ・・・。
ちょっときつかったです。
帰ってきまして。
無気力な俺。
友人のやっていたゲームを見ていました。
が、暫くして。
ベッドで横になる俺。
それから少し経ちまして。
友人がゲームを辞めました。
大富豪をすることに。
4人分配りまして。
内1人分をそれぞれ取ってやる形で。
1回配ると2戦できるよ♪
しかしながら・・・。
この場合ドラが在りませんので。
何というジョーカーゲーム・・・。
ジョーカー取った方がほぼ勝ちとなっていました。
しかも。
俺3戦連続で革命したし。
そもそも、やけに俺の方にジョーカーが来てたのよな・・・。
暫くやっていたのですが。
頭が疲れてきまして。
辞めました。
その後、ベッドで横に・・・。
なる前に、歯でも磨いておこう。
友人はゲームをしていました。
PSPです。
ベッドの上で。
俺はベッドの上で横になっていました。
1人用のベッドを2人で分譲。
更に少し経ちまして。
友人も寝ることに。
ベッドを分譲した状態で寝る、と。
普段足側として使っている半分が友人。
頭側の半分が俺。
・・・寝難い。
普段うつ伏せになって寝るので。
余り小さくなって寝たことはないのです。
頑張って寝ましたが。
浅い眠りにしかならず。
途中で下で寝ることにしました。
床で。
カーペットで。
そこはそこで寝辛いけどね。
まぁ、身体伸ばせるし。
でも、結果的にどっちもどっちだったような気がします。
何度も目が覚めましたし。
最終的な俺の起床は10時でした。
友人はまだ寝ていました。
風呂に入りまして。
髪を乾かすくらいで友人が起きました。
久々の晴れ。
おかげで洗濯ができます。
溜まりに溜まった洗濯物を。
洗濯機にそぉれ☆
友人はゲームしてました。
俺は本読んでました。
好い加減に借りてる本読み終わらせなければ、と思ったので。
すみません、先輩。
今日読み終わりました。(遅い
今度持っていきます。
買った本が大量に溜まっているのですが。
正直、読むに足る気力と時間が余りない・・・。
12時過ぎに家を出ました。
友人ともお別れです。
俺はガッコーへ。
行く前にコンビニで昼飯を。
部室に行きまして。
昼食。
カニドリアです。
またドリアです。
良いじゃない。
好きだもの。
昼食が終わったら。
部室を閉めまして。
学内のホールへ行きました。
ライブです。
えーと。
ライブ名は伏せましょう。
県内及び、近くの県のアマチュアバンドを集めて行うロックフェスです。
まぁ、集まったのは殆ど学生バンドでしたが。
ホール内を見てビックリ。
立ち見だろうとは思っていたのですが。
ホール内の椅子は備え付けですが、収納が可能なので。
確かに椅子は捌けてたけど。
簡易の椅子が30ほど置かれていました。
何だ、この中途半端さ!
空き椅子に座りましたとさ。
このイベントは、昨日今日と在ったのですが。
昨日と今日で出演バンドが違いました。
数も。
昨日が12バンド。
今日が10バンド。
今日の方が少ない・・・。
ただ、今日は学生バンド以外のバンドが2組入っていました。
あぁ、これはこれで良いかも。
形式としましては。
1組5曲で1組ずつ出てきます。
必然的にアンコールはなしっぽいですね。
全組コピーバンドではないので、オリ曲です。
要は、俺の知らない曲、と。
まぁ、それ承知で聴きに行ったんですけどね。
全体を通して言えることは。
人数的にノり辛い・・・。
もっと一杯入ってたら全然また違っただろうな・・・。
そもそも。
俺はライブ等に行ったことない類なので。
どうすれば良いかは何となく分かるものの、体が動かない方。
自分からは動けません。
周りに合わせるのね。
周りが結構やってたら雰囲気に合わせてできますけどね。
そもそも、今回のライブはファンが集まるとか。
そういうものではないので。
ライブ慣れしていないと体を動かすのは厳しい、というのが元々あったんですよね。
ま、でも、これらに関しても大体予想通りでしたが。
ただ、その所為で総合司会がやや空回りの感が在りましたが。
でも、彼かなり頑張ってた。
うん。
冷め性なので、一歩弾いたところ(精神的に)から見ていましたが。
ごめんね。
そー言えば。
イベント毎によく現れるオッサンがまた来ていましたが。
殆どの曲ノリノリでしたが。
まぁ、聴き方は人それぞれで良いと思いますけど。
バラードで縦ノリはちょっと違うと思うんだ・・・。
さて。
後は各バンドに対するコメントでも書いていきます。
バンド名は書きません。
1組目。
エモロックでした。
英詩です。
英詩カッコいいけど。
日本語歌詞のも聴いてみたいな、と思ってしまう。
2組目。
5人組バンドですが。
事情によりVoとGtが来られず。
3人でやることに。
幸い(?)Gt&Voは居ましたので。
唄うことすらできないということは在りませんでした。
いや、そんなことあったらそもそも参加してないよね・・・。
歌詞がすごく綺麗だったように思います。
歌い方も結構好みでした。
そして楽しそうに演奏するのも印象的でした。
3組目。
バンド名に反してかなり激しいロックを聴かせてくれました。
激しいながら聴かせる曲って感じでした。
音作りを大切にしている感じで。
インストをやるくらいだもの。
あと、間奏がかなり長かったり。
メロディー重視も割と好きです。
4組目。
唯一座って聴いたバンドです。
よく言えば個性的。
悪く言えば(ある意味)壊滅的でした。
どう考えても18禁バンドです。
彼ら自分でも言っているように、かなり汚い歌唄ってますし。
日頃(というか、普通この場でも)言っちゃいけないことを言ってます。
ストレートに言えば、下品でした。
生理的に受け付けなかったので、座って聴いていました。
ホールを出るタイミングを逸したということもありますけど。
Voが割と音を外しているような・・・。
それと、音は攻撃的な感じでした。
1曲だけ、Gtが唄った曲が在りましたが。
それはこのバンドの中で比較的良かったです。
テーマも割と普通でしたし。
5組目。
学生バンドでは在りません。
全曲、ほぼインストでした。
偶にデス声と言葉が入る感じ。
どちらかと言えばアンビエントに近い感じでしょうか。
個人的には実は苦手分野でした。
嫌いとかじゃないですが。
聴いていると飽きてくるタイプです・・・。
あと。
Drが全体的に全力投球。
殆どフォルティッティッティッティッシモくらいだった感じです。
BDとか音で風圧が来てましたからね。
緩急が欲しかった・・・。
6組目。
Voの声が俺の好きな感じでした。
歌詞も結構良い感じでした。
結構綺麗な音作りをしていたと思います。
あぁいうロック好きです。
7組目。
2日目唯一の女性Voバンド。
演奏にやや未熟さが見えましたが。
全体的に綺麗な曲が多かったです。
Voの歌唱力が結構在りました。
声がよく通る。
マイク使っているとは言え、多分一番大きな声が出ていたのではないでしょうか。
今日出たバンドの中で。
色々研究していけば、かなり良い声で唄えるようになると思います。
8組目。
安定した演奏を見せてくれました。
ポップなロックでして。
ここも聴かせる曲を披露する感じでした。
曲の作り自体も面白かったです。
遊び心というか。
色々盛り込んでいる感じで。
上手いと思いました。
バンド名の感じも上手く出てました。
9組目。
このバンドも学生バンドでは在りません。
インディーズですかね。
やはりライブ慣れしているようで。
パフォや盛り上げ方は流石と言った感じでした。
そして安定した演奏と歌唱力。
上手かったです。
そして。
こんなこと言うのは失礼ですが。
Voの身長に驚きました。
多分うちのサークルの誰よりも低いと思うよ・・・。
しかも、他のメンバーの背が高い分それが尚更・・・。
それでパンクを披露していました。
カッケェ・・・。
ある意味、今回の出演バンドの中では異彩を放っていました。
そして、演奏数及び時間が多かった・・・。
10組目。
ラストです。
エモロックでした。
これも英詩です。
前から思ってたけど、エモって英詩が多いね・・・。
最後を飾るに足るバンドだったと思います。
結構力強い演奏を見せてくれました。
ただ、ここを見ていてふと思ったことが。
バンドでは演奏中にGtやBaはよく移動したりしますけど。
パフォとしてやるんじゃない場合は、少しお客さんに伝わり難い気がしました。
何か、客と一緒に居るんじゃなくて、自分たちでやっている感じになって・・・。
PVとかなら良いですけど。
ライブとなるとやっぱり勝手も変わってきますからね。
如何にして演者と客が一体化するかが結構重要になってきますし。
まぁ、それは。
演劇でも同じことなのですが・・・。
如何にしてお客さんを引き込むか。
そんなわけで。
帰還。
いやぁ。
まぁ。
楽しかったですわ。
色んな音楽に触れられましたし。
うん。
聴いてて何故だか知らんが。
今考えている台本の展開とか思いつきましたよ。
書けるかどうか分からないけど・・・。
時間が・・・。
そして、書く気が・・・。
さて。
明日からまた公務員講座です。
まぁ、9月前半は17:45からですけど。
朝ゆっくりできるー!!
それでは。
サンママ~。
そして、若干聴こえる音が篭っています。
どーも。
先ほど耳の細胞を割と殺してきた影月です。(その表現は如何なものかと・・・
まぁ、その話は後で。
昨晩の話から。
食べに行きました。
友人と。
いやぁ。
食った食った。
若干食い過ぎた・・・。
2人ともそんな感じ・・・。
で、閉店時刻になっていたので、休む間もなく帰ることに。
うぐぅ・・・。
ちょっときつかったです。
帰ってきまして。
無気力な俺。
友人のやっていたゲームを見ていました。
が、暫くして。
ベッドで横になる俺。
それから少し経ちまして。
友人がゲームを辞めました。
大富豪をすることに。
4人分配りまして。
内1人分をそれぞれ取ってやる形で。
1回配ると2戦できるよ♪
しかしながら・・・。
この場合ドラが在りませんので。
何というジョーカーゲーム・・・。
ジョーカー取った方がほぼ勝ちとなっていました。
しかも。
俺3戦連続で革命したし。
そもそも、やけに俺の方にジョーカーが来てたのよな・・・。
暫くやっていたのですが。
頭が疲れてきまして。
辞めました。
その後、ベッドで横に・・・。
なる前に、歯でも磨いておこう。
友人はゲームをしていました。
PSPです。
ベッドの上で。
俺はベッドの上で横になっていました。
1人用のベッドを2人で分譲。
更に少し経ちまして。
友人も寝ることに。
ベッドを分譲した状態で寝る、と。
普段足側として使っている半分が友人。
頭側の半分が俺。
・・・寝難い。
普段うつ伏せになって寝るので。
余り小さくなって寝たことはないのです。
頑張って寝ましたが。
浅い眠りにしかならず。
途中で下で寝ることにしました。
床で。
カーペットで。
そこはそこで寝辛いけどね。
まぁ、身体伸ばせるし。
でも、結果的にどっちもどっちだったような気がします。
何度も目が覚めましたし。
最終的な俺の起床は10時でした。
友人はまだ寝ていました。
風呂に入りまして。
髪を乾かすくらいで友人が起きました。
久々の晴れ。
おかげで洗濯ができます。
溜まりに溜まった洗濯物を。
洗濯機にそぉれ☆
友人はゲームしてました。
俺は本読んでました。
好い加減に借りてる本読み終わらせなければ、と思ったので。
すみません、先輩。
今日読み終わりました。(遅い
今度持っていきます。
買った本が大量に溜まっているのですが。
正直、読むに足る気力と時間が余りない・・・。
12時過ぎに家を出ました。
友人ともお別れです。
俺はガッコーへ。
行く前にコンビニで昼飯を。
部室に行きまして。
昼食。
カニドリアです。
またドリアです。
良いじゃない。
好きだもの。
昼食が終わったら。
部室を閉めまして。
学内のホールへ行きました。
ライブです。
えーと。
ライブ名は伏せましょう。
県内及び、近くの県のアマチュアバンドを集めて行うロックフェスです。
まぁ、集まったのは殆ど学生バンドでしたが。
ホール内を見てビックリ。
立ち見だろうとは思っていたのですが。
ホール内の椅子は備え付けですが、収納が可能なので。
確かに椅子は捌けてたけど。
簡易の椅子が30ほど置かれていました。
何だ、この中途半端さ!
空き椅子に座りましたとさ。
このイベントは、昨日今日と在ったのですが。
昨日と今日で出演バンドが違いました。
数も。
昨日が12バンド。
今日が10バンド。
今日の方が少ない・・・。
ただ、今日は学生バンド以外のバンドが2組入っていました。
あぁ、これはこれで良いかも。
形式としましては。
1組5曲で1組ずつ出てきます。
必然的にアンコールはなしっぽいですね。
全組コピーバンドではないので、オリ曲です。
要は、俺の知らない曲、と。
まぁ、それ承知で聴きに行ったんですけどね。
全体を通して言えることは。
人数的にノり辛い・・・。
もっと一杯入ってたら全然また違っただろうな・・・。
そもそも。
俺はライブ等に行ったことない類なので。
どうすれば良いかは何となく分かるものの、体が動かない方。
自分からは動けません。
周りに合わせるのね。
周りが結構やってたら雰囲気に合わせてできますけどね。
そもそも、今回のライブはファンが集まるとか。
そういうものではないので。
ライブ慣れしていないと体を動かすのは厳しい、というのが元々あったんですよね。
ま、でも、これらに関しても大体予想通りでしたが。
ただ、その所為で総合司会がやや空回りの感が在りましたが。
でも、彼かなり頑張ってた。
うん。
冷め性なので、一歩弾いたところ(精神的に)から見ていましたが。
ごめんね。
そー言えば。
イベント毎によく現れるオッサンがまた来ていましたが。
殆どの曲ノリノリでしたが。
まぁ、聴き方は人それぞれで良いと思いますけど。
バラードで縦ノリはちょっと違うと思うんだ・・・。
さて。
後は各バンドに対するコメントでも書いていきます。
バンド名は書きません。
1組目。
エモロックでした。
英詩です。
英詩カッコいいけど。
日本語歌詞のも聴いてみたいな、と思ってしまう。
2組目。
5人組バンドですが。
事情によりVoとGtが来られず。
3人でやることに。
幸い(?)Gt&Voは居ましたので。
唄うことすらできないということは在りませんでした。
いや、そんなことあったらそもそも参加してないよね・・・。
歌詞がすごく綺麗だったように思います。
歌い方も結構好みでした。
そして楽しそうに演奏するのも印象的でした。
3組目。
バンド名に反してかなり激しいロックを聴かせてくれました。
激しいながら聴かせる曲って感じでした。
音作りを大切にしている感じで。
インストをやるくらいだもの。
あと、間奏がかなり長かったり。
メロディー重視も割と好きです。
4組目。
唯一座って聴いたバンドです。
よく言えば個性的。
悪く言えば(ある意味)壊滅的でした。
どう考えても18禁バンドです。
彼ら自分でも言っているように、かなり汚い歌唄ってますし。
日頃(というか、普通この場でも)言っちゃいけないことを言ってます。
ストレートに言えば、下品でした。
生理的に受け付けなかったので、座って聴いていました。
ホールを出るタイミングを逸したということもありますけど。
Voが割と音を外しているような・・・。
それと、音は攻撃的な感じでした。
1曲だけ、Gtが唄った曲が在りましたが。
それはこのバンドの中で比較的良かったです。
テーマも割と普通でしたし。
5組目。
学生バンドでは在りません。
全曲、ほぼインストでした。
偶にデス声と言葉が入る感じ。
どちらかと言えばアンビエントに近い感じでしょうか。
個人的には実は苦手分野でした。
嫌いとかじゃないですが。
聴いていると飽きてくるタイプです・・・。
あと。
Drが全体的に全力投球。
殆どフォルティッティッティッティッシモくらいだった感じです。
BDとか音で風圧が来てましたからね。
緩急が欲しかった・・・。
6組目。
Voの声が俺の好きな感じでした。
歌詞も結構良い感じでした。
結構綺麗な音作りをしていたと思います。
あぁいうロック好きです。
7組目。
2日目唯一の女性Voバンド。
演奏にやや未熟さが見えましたが。
全体的に綺麗な曲が多かったです。
Voの歌唱力が結構在りました。
声がよく通る。
マイク使っているとは言え、多分一番大きな声が出ていたのではないでしょうか。
今日出たバンドの中で。
色々研究していけば、かなり良い声で唄えるようになると思います。
8組目。
安定した演奏を見せてくれました。
ポップなロックでして。
ここも聴かせる曲を披露する感じでした。
曲の作り自体も面白かったです。
遊び心というか。
色々盛り込んでいる感じで。
上手いと思いました。
バンド名の感じも上手く出てました。
9組目。
このバンドも学生バンドでは在りません。
インディーズですかね。
やはりライブ慣れしているようで。
パフォや盛り上げ方は流石と言った感じでした。
そして安定した演奏と歌唱力。
上手かったです。
そして。
こんなこと言うのは失礼ですが。
Voの身長に驚きました。
多分うちのサークルの誰よりも低いと思うよ・・・。
しかも、他のメンバーの背が高い分それが尚更・・・。
それでパンクを披露していました。
カッケェ・・・。
ある意味、今回の出演バンドの中では異彩を放っていました。
そして、演奏数及び時間が多かった・・・。
10組目。
ラストです。
エモロックでした。
これも英詩です。
前から思ってたけど、エモって英詩が多いね・・・。
最後を飾るに足るバンドだったと思います。
結構力強い演奏を見せてくれました。
ただ、ここを見ていてふと思ったことが。
バンドでは演奏中にGtやBaはよく移動したりしますけど。
パフォとしてやるんじゃない場合は、少しお客さんに伝わり難い気がしました。
何か、客と一緒に居るんじゃなくて、自分たちでやっている感じになって・・・。
PVとかなら良いですけど。
ライブとなるとやっぱり勝手も変わってきますからね。
如何にして演者と客が一体化するかが結構重要になってきますし。
まぁ、それは。
演劇でも同じことなのですが・・・。
如何にしてお客さんを引き込むか。
そんなわけで。
帰還。
いやぁ。
まぁ。
楽しかったですわ。
色んな音楽に触れられましたし。
うん。
聴いてて何故だか知らんが。
今考えている台本の展開とか思いつきましたよ。
書けるかどうか分からないけど・・・。
時間が・・・。
そして、書く気が・・・。
さて。
明日からまた公務員講座です。
まぁ、9月前半は17:45からですけど。
朝ゆっくりできるー!!
それでは。
サンママ~。
PR
Introduction
ここでこのブログの説明をしていますので、是非御一読下さい。
プロフィール
Twitter
カレンダー
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]