忍者ブログ

幻創遺跡

日記な雑記。偶に絵とか声とか。

2024'09.22.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'03.13.Fri
そろそろ春ですね。
てか、暦の上ではもう春になってますね。
私の頭も良い感じに春です。
私の場合は年中春ですが。

NHKのニュースの気象予報で出てくる『冬将軍』は良いとして。(そのままだし)
春ちゃん』が何かツボです。
初めて見た時に爆笑しました。

NHKに対して、昔ほどはお堅いイメージは持たなくなった昨今です。
他局と似た部分を持ってきたことと、自分が歳を取ったことがその原因でしょうか。
老いとは怖ろしいものよ・・・。(そこ?



しかし、今日は風が強かったです。
雨も降っていました。
できればどちらか一方にして下さい。
或いは、私が外出しない時にして下さい。

おかげで傘の骨が一本折れました。
まだ使用回数は少なかったのに・・・。
使えるのでまだ使いますが。
ショックです。

傘が折れた瞬間の私の絶望と言ったら・・・。
10秒後には開き直っていました。
そこまで絶望していません。
すみません。


講座が在りました。
日本語の聴き取りとは、かように難しいものなのですか。
注意して聴いていても分からないことがあります。

・・・。
講師の滑舌の問題ですけどね。
本人も気付いてはいるようですが、直らないようです。

まぁ、歯並びとか、舌のつくりとか、喉のつくりとかも影響してきますからね。
ある程度は訓練で直せますが、限界もあるでしょう。
長年講師として人の前にたって喋ってきて、未だに直らないということは、
多分この先直すのは難しいということでしょう。

それもまた個性ですよね。


今回の講義は、この科目初回の講義で。
まだテキストを持っていない方も居たようです。
ということで、大学の職員さんからそれを考慮してほしいと講師は言われていました。

テキスト持ってて良かったぁ・・・。


昼休み、学食にて。
後輩とばったり出会いました。

一緒に食事を取ることに。
話なぞしながら。
やっぱり一緒に食事をするのは楽しいです。

その時話したのですが、最近ものを持っていると手が震えることがあります。
寒さとかじゃなくて、勝手に。
別にアル中じゃないですよ、自分。

今日も講座中に起こりまして。
字が歪む歪む。
何だか痺れに近いものを感じます。

で。
食後に治まっていました。

・・・腹減ってたことが原因なのか?
前回起きたときも、食後には治まりました。
で、食前はかなり腹が減っていました。

どうも、空腹と因果関係がありそうですぞ。


今日の夕方辺り。
先輩からメールが在りました。
最近会ってない先輩ですけど。

他愛もない疑問から始まり。
他愛もない会話をして。
終わりました。

・・・・・・何?

ただ単にメールしてみたといった感じですかね。
そういうメールはかなり久し振りのような気がします。


そう言えば、ケータイのメルアドを変えたいです。
現在のアドレスは異様に長いので。
あと、嫌になってきました。
旧HNを使っている辺りが。

しかも、『@』の前に『.』を付けているので、PCからメールを送れないこともあるのです。
この先困ることも起きそうですし・・・。

キリの良いところで変えたいな、と思っています。
丁度1年後くらいかな・・・?


それではこれでー。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[492] [491] [490] [489] [488] [487] [486] [485] [484] [483] [482
«  BackHOME : Next »
Introduction
ここでこのブログの説明をしていますので、是非御一読下さい。
プロフィール
HN:
生海月
HP:
性別:
男性
職業:
童心
趣味:
台詞吐き 音楽鑑賞 etc...
Twitter
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新記事
最新コメント
[11/07 白楽天]
[08/04 Nui]
[08/02 Nui]
[12/25 白楽天]
[12/08 白楽天]
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索

幻創遺跡 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]