2009'04.06.Mon
こんな短い文の中に『の』が3つも在るなんて・・・。
読んだ感じ気持ちの悪さがありますが、まぁ良いや。
昨晩、初めてニコ動の生放送を視聴しました。
見たのは、お気に入りの実況者さんのゲーム実況プレイ動画。
いやぁ、流石生です。
コメントがその場でうp主に届く!
凄く繋がっている感じがしますね。
そして、うp主さんのサービス精神というか。
コメント拾いながらゲームプレイ。
ありがとうございます!
不定期にやっていくそうなので、機会があればまた見たいです。
ただ、寝るのが遅くなった・・・。
オールでやるとかで、途中までそれを見ていたもので・・・。
本日から授業開始でした。
まぁ、初回なので、大抵軽い説明とかで終わりますが。
勿論例外もあり。
若干教室を間違えそうになりましたが、まぁ、大丈夫でした。
初めの講義は15分くらいで終わりました。
次からはフルタイムですけどね。
ゼミも在りました。
もう4回生なので、あとは卒論ですね。
テーマが決まっていれば言ってほしいとのことで。
順番に先生が訊いていっていました。
ちなみに、うちのゼミは保険関係でして。
優先順位的に、
1.保険&リスクマネジメント
2.経営学部関係(経営学部所属なので)
3.その他
という感じです。
テーマが決まっていない人が多い中、俺の番に。
「○○君は決まってる?」
そう、ここから俺の伝説が始まる・・・。
「いきなり『その他』で良いですか?」
これで先生・・・というか、その教室内に居た人たちの度肝を抜きました。(多分
「・・・何をしたい?」
「声について書きたいです」
「え?」
先生、少し困惑。
そして、ジェスチャー付きで、
「声?」
「はい、声です」
「声って、この声?」
それ以外に何が在るのだろう・・・?
「はい、そうです」
ざわつく教室。
頭を抱えながら熟考する先生。
ちなみに俺はと言うと、内心ドキドキ。
平常心とは程遠いものでした。
実際震えていました。
どう考えても経営と関係ないもの。
暫くして、
「どうにかして経営に近付けられない?」
むぅ、やはり厳しいか。
取り敢えず、用意していた案を出します。
「営業に向いている声や話し方を研究するというのはどうでしょうか?」
当然それだけで済ませるつもりなど皆目ないけどね。
それで、一応先生もこれを呑んでくれました。
はは、やったね。
この大学で過去に声について卒論を書いた方がいらっしゃるのであろうか。
自分が第一号のような気がするけど・・・。
とにかく、3回生の頃から考えていたテーマでもあったので、何とかしてやりたかったのです。
ていうか、他の案なんか思い浮かばない・・・。
声と言えば、本日は講座も在りましたが。
その先生の声が途中から豪い枯れていました。
声大きいけど、喉から出している感があるからね、あの先生・・・。
本日は休み時間とかは主に部室に居ました。
サークルメンバーとかと会いましたよ。
やっぱりあぁいう感じが好きなんですね。
サークルのあの雰囲気とか好きです。
とか言ってると、ほら、演劇がしたくなってくる。
ていうか、カラオケ行きたい!!
行けないけど・・・。
ショボーン(´・ω・`)
さーくるぅ・・・。
本日はこれでー。
ノシ
読んだ感じ気持ちの悪さがありますが、まぁ良いや。
昨晩、初めてニコ動の生放送を視聴しました。
見たのは、お気に入りの実況者さんのゲーム実況プレイ動画。
いやぁ、流石生です。
コメントがその場でうp主に届く!
凄く繋がっている感じがしますね。
そして、うp主さんのサービス精神というか。
コメント拾いながらゲームプレイ。
ありがとうございます!
不定期にやっていくそうなので、機会があればまた見たいです。
ただ、寝るのが遅くなった・・・。
オールでやるとかで、途中までそれを見ていたもので・・・。
本日から授業開始でした。
まぁ、初回なので、大抵軽い説明とかで終わりますが。
勿論例外もあり。
若干教室を間違えそうになりましたが、まぁ、大丈夫でした。
初めの講義は15分くらいで終わりました。
次からはフルタイムですけどね。
ゼミも在りました。
もう4回生なので、あとは卒論ですね。
テーマが決まっていれば言ってほしいとのことで。
順番に先生が訊いていっていました。
ちなみに、うちのゼミは保険関係でして。
優先順位的に、
1.保険&リスクマネジメント
2.経営学部関係(経営学部所属なので)
3.その他
という感じです。
テーマが決まっていない人が多い中、俺の番に。
「○○君は決まってる?」
そう、ここから俺の伝説が始まる・・・。
「いきなり『その他』で良いですか?」
これで先生・・・というか、その教室内に居た人たちの度肝を抜きました。(多分
「・・・何をしたい?」
「声について書きたいです」
「え?」
先生、少し困惑。
そして、ジェスチャー付きで、
「声?」
「はい、声です」
「声って、この声?」
それ以外に何が在るのだろう・・・?
「はい、そうです」
ざわつく教室。
頭を抱えながら熟考する先生。
ちなみに俺はと言うと、内心ドキドキ。
平常心とは程遠いものでした。
実際震えていました。
どう考えても経営と関係ないもの。
暫くして、
「どうにかして経営に近付けられない?」
むぅ、やはり厳しいか。
取り敢えず、用意していた案を出します。
「営業に向いている声や話し方を研究するというのはどうでしょうか?」
当然それだけで済ませるつもりなど皆目ないけどね。
それで、一応先生もこれを呑んでくれました。
はは、やったね。
この大学で過去に声について卒論を書いた方がいらっしゃるのであろうか。
自分が第一号のような気がするけど・・・。
とにかく、3回生の頃から考えていたテーマでもあったので、何とかしてやりたかったのです。
ていうか、他の案なんか思い浮かばない・・・。
声と言えば、本日は講座も在りましたが。
その先生の声が途中から豪い枯れていました。
声大きいけど、喉から出している感があるからね、あの先生・・・。
本日は休み時間とかは主に部室に居ました。
サークルメンバーとかと会いましたよ。
やっぱりあぁいう感じが好きなんですね。
サークルのあの雰囲気とか好きです。
とか言ってると、ほら、演劇がしたくなってくる。
ていうか、カラオケ行きたい!!
行けないけど・・・。
ショボーン(´・ω・`)
さーくるぅ・・・。
本日はこれでー。
ノシ
PR
Post your Comment
Introduction
ここでこのブログの説明をしていますので、是非御一読下さい。
プロフィール
Twitter
カレンダー
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ[PR]